京都

04-観光

☆清水寺 -in京都-10

利用案内&アクセス 名 称:清水寺時 間:6時00分~18時00分(時期によって異なる、夜間特別拝観ができる時期もあり)休 日:無休料 金:本堂・舞台などの拝観料 大人、高校生400円・小・中学生200円住 所:京都府京都市東山区清...
04-観光

☆二寧坂・三年坂 in京都-09

清水寺への道(二寧坂・産寧坂) まさに観光地ど真ん中の街。 京都らしい風情のある街並みは毎日多くの観光客が訪れる定番のスポットとなっています。 二寧坂・産寧坂やその周辺には数多くの土産物店や飲食店が並んでいますが、その中...
04-観光

☆月真院 in京都-08

利用案内&アクセス 【月真院 拝観時間・時間(要確認)】通常非公開 場所・・・京都府京都市東山区下河原町528 ねねの道の東側に位置し、前回の銅閣寺と圓徳院の道中央部分に位置する小さな寺院です。 月真院とは ...
04-観光

☆銅閣寺 -in京都-07

利用案内&アクセス あくまで期間限定で基本入れません。 以下は、2年前の情報。今年は、多少価格や公開期間は変更あるかもしれません。 住所:京都府京都市東山区祇園町南側594−1電話番号:075-531-5018公開期間:...
04-観光

☆圓徳院 -in京都-06

圓徳院(えんとくいん) 利用案内・アクセス 拝観時間 午前10:00~午後5:00受付終了(午後5:30閉門)拝観料  大人 500円3ケ所(高台寺、掌美術館、圓徳院)共通割引拝観券900円 高台寺の塔頭の1つである「圓...
04-観光

☆掌美術館 -in京都-05

掌美術館(ショーびじゅつかん) 利用案内・アクセス ●特別展「高台寺の名宝——桃山の美」 ◆期間 【第2期】2020年1月1日(水)〜5月10日(日) ◆休館日 無し  *ただし、やむをえず展示替えなどで休館となる...
04-観光

☆高台寺 -in京都-04

高台寺(こうだいじ) 利用案内&アクセス 拝観時間 9:00〜17:30 (17:00受付終了)※17時に受付終了いたします。ライトアップ ※特別期間のみ日没後点灯〜22:00 (21:30受付終了) 拝観料 ...
04-観光

☆建仁寺 -in京都-03

建仁寺(けんにんじ) 利用案内・アクセス 拝観料金一般 500円 ⇒4月から600円拝観時間午前10時~午後5時所在地京都市東山区大和大路通四条下る小松町電話番号075(561)6363電車でお越しの方・ 京阪電車「祇園四条駅...
04-観光

☆琵琶湖疏水記念館-in京都-02

利用案内・アクセス 開館時間午前9時~午後5時※入館時間は午後4時30分まで入館料無料 休館日・毎週月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は翌平日休館)年末年始(12月29日~1月3日) 住所〒606-8437 京都市左京区南...
04-観光

☆京都駅に到着-in京都-01

えんじ目線【京都へ】 京都にいきました。東京生まれ東京に今も住む私(えんじ)が、大人になった現在、京都の旅に行ってみた。 中学の修学旅行以来、「24年ぶり」ほぼ、はじめてと言っていいでしょう。 そして、京都の観光地をそれ...