行ってみたい

出川哲朗の充電させてもらえませんか。良いとこメモ

※私が日本一周時に、行きたいとこを抜粋しメモる。 ※全部じゃないが、良さそうなところ。 2020.09.12 ゲスト=ジョニ男・ずん やす(芸人)北海道(知床➡網走「能取湖」) ・世界遺産の知床半島=熊の湯(無料で無人風...
01-経済(NEWS)

小泉進次郎「コンビニのスプーンやフォークを有料化します」

プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討 環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。有料化も検討されています。 9日に閣議決定されたプラスチッ...
01-経済(NEWS)

福島第一事故の対応に最大81兆円

東京電力福島第一原発事故の対応費用が総額81兆~35兆円になるとの試算を民間シンクタンク「日本経済研究センター」(東京都千代田区)がまとめた。 経済産業省が2016年に公表した試算の約22兆円を大きく上回った。  81兆円の内...
01-経済(NEWS)

オンラインサロンのトラブル増加「300万」「500万円」出資の被害相談も。

「オンラインサロンに関する相談は、ここ1~2年増えてきていて、20代から30代の相談が目立ちます。特に、昨年はかなりの増加傾向がみられます。」 トラブルの現状について、国民生活センターに話を聞きました。 オンラインサロンとは、...
01-経済(NEWS)

初回お試し商法 刑事罰導入へ

インターネットで「初回無料」や「お試し」などと宣伝し、実際には高額の定期購入契約を結ばせる悪質な通信販売の被害が相次いでいることを受け、消費者庁が、特定商取引法を改正し、違反事業者に懲役刑の刑事罰を導入する方向で最終調整していることが分か...
メモ

貧困サラリーマンが増加  老後2000万円など夢のまた夢

「老後に備えて貯蓄を」十分にできているでしょうか。子の教育費、親の介護費、自分の生活費…。 日々の暮らしに精一杯な日本人の現状は、データにも表れています。 最近、「下流老人」あるいは「老後破産」という言葉をよく耳にするようにな...
02-投資

1億円貯めれば資産は減らない?流行りのFIREを実現する技術

昨年、話題になった書籍「FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド」(ダイヤモンド社)をご存じでしょうか。 著者であるクリスティー・シェン氏はカナダ国籍の女性で、31歳の若さで早期リタイアしました。 ...
03-娯楽

🈙銀魂 THE FINAL

映画レビュー【銀魂 THE FINAL –062】 ※このレビューは【映画館】で見た、評価&感想です!! 監督 宮脇千鶴 脚本 宮脇千鶴 原作 空知英秋 出演者 ...
01-経済(NEWS)

コロナ“後遺症”は若い世代にも

新型コロナウイルスに感染し、回復したあとも、けん怠感や息苦しさ、それに味を感じない味覚障害といった“後遺症”とされる症状は、若い世代にも多くみられるとして、 医師は「新型コロナウイルスを軽く考えてはいけない」と訴えています。 ...
01-経済(NEWS)

病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人 埼玉 戸田

埼玉県戸田市の戸田中央総合病院で、感染者の集団=クラスターが起き、 14日までに患者と職員合わせて310人の感染が確認され、31人が死亡したことが明らかになりました。 埼玉県によりますと、戸田市の戸田中央総合病院では、去年11...